全社員総会で上映した動画の制作秘話(?) この記事はAgent Grow Advent Calendar 2018 3日目の記事です。 2018年11月末で、エージェントグローの第3期が終了しました。期の終わりとなる毎年 […]
技術ネタ
tech
githubでも使える!<details>と<summary>で表示を折りたたもう!【Agent Grow Advent Calendar 2018:2日目】
この記事はAgent Grow Advent Calendar 2018 2日目の記事です。 2日目の今日はちょっとした技術ネタを投稿しようと思います。 先日開発に必要なSQLをgithubのissueに張り付けたときに […]
あなたのパスワード漏れてない?Firefox Monitor でパスワード漏洩をチェック!
パスワードの管理、しっかりできていますか? こんにちは。 江嵜です。 みなさん、毎日色々な Web サービスを使っていますよね。 Twitter、 Facebook、Instagram… どの Web サービスを使うとし […]
ハッシュ化・ハッシュ値ってなんだ?から、パスワードの仕組みまで。
こんにちは、江嵜です。 皆さん、ハッシュ値という言葉、聞いたことがありますか? 少し昔の話ですが、 PlayStation Network (PSN) の個人情報が流出した事件の際に、 「パスワードはハッシュ化されて保存 […]
あなたのお気に入りは? Build your own octocat で素敵な Octocat を作ろう!
Octocat、 ご存知ですよね? こんにちは!江嵜です。 みなさん、 Octocat (オクトキャット)ってご存知ですよね? ご存知ない? この子。 GitHub の公式キャラクターですね。 GitHub はバージョン […]
JavaScript にある NaN と Infinity という値、知ってますか?
JavaScript のグローバルに定義された値 4 つ、全部知ってますか? こんにちは!江嵜です。 今回も JavaScript を掘っていきますよ。 皆さん、JavaScript で global に定義された値 4 […]
よくあるページトップへボタンからbootstrapのtabを無効化されたお話
先日bootstrapのtabを実装していたのですが、tab部分がまったく動かなくなるバグに直面しました。 調べてみるとこの画面の右下にもある「ページトップへボタン」の挙動が原因であることがわかりました。 いざ直面すると […]
JavaScript のコールバック関数って結局何者なんだよ!と思ってる人に捧げる解説
今回はコールバック関数のお話です こんにちは、江嵜です。 JavaScript 書いてますか! 書いてないですか? JavaScript は若干、 他の言語と比べてとっつきにくい部分があったりする言語だと思われているよう […]
JavaScript の 配列操作で reduce, map, filter を使おう!
脱 for, forEach ! 皆さんこんにちは、江嵜です。 みなさん、JavaScript の配列、よく使いますよね? 配列を操作するときってどうしてますか? 例えば簡単な足し算の場合、 こんなんとか こんなんとか? […]