ブログの新しい作り方 みなさん、ブログ書いていますか? 結構多くの方が、これまで一度はブログをやってみたことがあるのではないでしょうか。 私も、昔はブログをちょっとやったりもしていました。 とは言っても作っては飽きて消し […]
技術ネタ
tech
日本語入力は ATOK がとっても便利なことを知ってもらいたい
日本語入力、何使ってますか? みなさん、PC での日本語入力ソフトは何を使っていますか? Windows なら標準装備の Microsoft IME? それとも Google 日本語入力ですかね? どちらも完成度が高いソ […]
GitHub のデータをバックアップしたい? export でできるよ!
GitHub にデータ預けっぱなしは怖い?エクスポートできますよ! コード管理に GitHub 便利ですよね! 最近(いくらか制限はあるものの)プライベートリポジトリも無料で使えるようになって さらに便利さが増しましたね […]
git history でオシャレに差分を見せよう!
git のコミット履歴をオシャレに見せたい! みなさん、バージョン管理活用していますか? 今バージョン管理といえば、SVN とか mercurial とかありますけど、 やっぱり git ですよね! git は修正差分を […]
パスワード管理も入力も劇的にラクに!1Password でパスワード管理しよう!
詐欺サイトが流行している今だからこそ使いたい、パスワード管理 こんにちは、江嵜です。 最近はスミッシング詐欺とかいう、 ショートメールという、携帯電話番号に対してメール送れる機能で フィッシング詐欺 (偽サイトに誘導して […]
JetBrains の IDE に新色登場! IntelliJ でも PhpStorm でも新しい色を体験しよう!
JetBrains の IDE に新しいテーマが作られていました! こんにちは、江嵜です。 みなさん、IDE は JetBrains のを使ってますよね? ちょっとお値段はしますが、まだの方は是非一度フリートライアルして […]
やっぱり JavaScript (TypeScript) でも アノテーション (Decorator) 使いたい!
JavaScript でもアノテーションしたい! こんにちは、江嵜です。 JavaScript バリバリ書いてますか? JavaScript をガッツリ書いていると、 やっぱり型が欲しくなったり Enum 欲しくなったり […]
スピードテストがカンタンにできるサイト 5 選!
こんにちは、江嵜です。 スピードテストできるサイトを集めてみました! 4 月になりました! この時期は引っ越しの時期。 引っ越ししたら色々とやらなければならないことがありますが、 そのうちの一つが、インターネット回線の契 […]
express と jest だけでサックリとテストを書く!(superagent とか使わない)
こんにちは、江嵜です。 みなさん、テスト書いてますか? ぶっちゃけ私はテスト書くのあんまり好きではありません。 なんというか、作業感あるんですよね。テストって。 まぁ、そんなこと言っても、実際テストは必要ですし、 何度も […]