前回の第4回料理部から1年も経っていたんですね ;´Д`) 今回は夏の暑さと原点を振り返る意味を込めて カレーを作りました! 具材の下ごしらえ 参加者Fさんが「お手伝いしようと持ってきました!」とのことで ピーラーを持っ […]
最新記事
recent post
第一回リアル脱出ゲーム部~台風の中で開催、無事東京を救えたのか!?~
2018/07/28(土)についに第1回リアル脱出ゲーム部の活動が開催されました! というわけで活動報告を・・・ 会場にたどり着くまで 今回想定外の事態が・・・集合時間真っただ中にちょうど台風がかすめるとい […]
コマンドの途中で聞いてくる yes を自動入力したい?それ yes で出来るよ
こんにちは! 江嵜です! 今回は、知っているといつか役立つかもしれない、コマンドの 「y」 自動入力の小ネタについてお話いたします。 自動化させたいときに「y」を入力させるコマンドが邪魔すぎる! 最近、環境構築は Ans […]
2018年7月度社員総会&懇親会@Tokyo 〜 with Cookies? 〜
毎月恒例のこのイベント!(?) 2018年7月20日(金)は社員総会&懇親会@Tokyoの開催日でした! 毎月その様子をご紹介いたしておりますが、東京オフィス所属のエンジニアが一堂に会するこの日を迎えると……「ああ……人 […]
キャリアプラン勉強会part1@Tokyo ~やりたいことを見つけよう!!~
2018/7/28(土)に、東京本社でキャリアプラン勉強会part1が開催されました! どんな様子だったかお伝えします!! キャリアプラン勉強会part1スタート!! ▼プロジェクターなどを準備してから勉強会開催! ▼そ […]
2018 年 7 月度・第 25 回 福岡社員総会 & 懇親会
今年は全国的に暑さが前倒しでやってきているそうですね。 猛暑の中でも福岡軍団はアツいですよ! それでは今月も、社員総会 & 懇親会の模様をおとどけいたします! 社員総会 今回も総会には、シャッチョさんと営業統括マ […]
HTML5 & JavaScript でビデオプレーヤーをサクッと作ろう!
どうも、こんにちは。江嵜です! 今日は HTML5 と JavaScript でビデオプレーヤーを作ってみましょう! 「Web でビデオプレーヤーなんて作ろうと思ったら、結構めんどくさいんじゃないの?」とお思いのアナタ! […]
ほかのひとのプログラムを読むときに気をつけていること
この業界でお仕事をしていると、自分以外の人が書いたプログラムを読む機会がよくあります。 仕事などでほかの人のプログラムを読んでみると、 「自分が担当したプログラムはサクサク読めるんだけど、ほかの人が書いたプログラムは処理 […]
福岡 Web App 勉強会第 6 回 ~ 総復習・完結編!
福岡 WebApp 勉強会 第 6 回 !! みなさんこんにちは! 先日 7/21(土) に福岡にて WebApp 勉強会が開催されましたので、その模様をお届けいたします! とっても暑い会場 今回もアパートの一室をレンタ […]