自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

Agent Grow Tech Notes、はじまります!

それは彗星のごとく、突如として現れました…!

Zenn に Agent Grow のテックブログ(Agent Grow Tech Notes)が開設されました!

https://zenn.dev/p/agent_grow

今後、技術系のトピックなどは Zenn のブログに投稿されることが多くなります!

ぜひ、Zenn の方もよろしくお願い致します!

ということで、今回は突如現れた Agent Grow Tech Notes について、
開設をすることとなった背景や、今後の各ブログの立ち位置について
簡単にお話させていただきますね。

技術のアウトプットを、より楽しく。

アウトプットできる仕組みを、より楽しいものにしたい
今回、新たにテックブログを立ち上げた理由は、これに尽きます。

技術ブログを書く・書いてもらうメリット

エンジニアの皆さんに技術ブログを書いてもらうことは
エンジニア自身にとっても会社にとっても、多くのメリットがあります。

エンジニアのメリット

  • 客観的に見ることで自分の理解を整理できる・次の勉強の足がかりになる
  • 文章で伝える練習になる

会社のメリット

  • どんなエンジニアが所属しているか、社外からも見えるようになる
  • 会社の知名度が上がる

本ブログでも、エンジニアの皆様が多くの技術ブログを書いてくれました。
とても嬉しいことだと思っています。

現状、エンジニア側のメリットは薄い

一方で、継続して技術ブログを書いてくれる方は多くはない、ということも感じていました。

私は、この理由は単純に
会社ブログで技術ブログを書く意義が見いだせない = エンジニア側のメリットが薄い
という状況があるのだと考えています。

結果として、
「ブログを書くより他のことに時間を使いたい」「書くとしても自分のブログに書きたい」
など、会社ブログの技術ブログが継続しにくい状況になるのですね。

エンジニアの皆さんに、継続的に記事を書いてほしいのであれば、
様々な形でメリットを感じてもらえる取り組みが必要、ということになるでしょう。

まずは楽しく書けることを目指す

メリットを作る、というと様々な方法が考えられますが、
何にせよ「記事を書くこと自体を楽しめる」環境は必要になると思っています。

この環境整備をするにあたっては、
Zenn のようなサービスを利用させていただくのが確実で効果的だと考えました。

記事を書くこと、そのものがしやすい

書く体験そのものの向上は、わかりやすく楽しさにつながるでしょう。

  • 技術ブログを書くために特化した UI が用意されている
  • 今後もアップデートで執筆しやすさが広がる可能性が高い

記事を多くの人に読んでもらいやすい

書いた記事を、より多くの人に読んでもらえるというのも、記事を書く楽しさとして感じられますね。

  • SEO対策がしっかりとされている
  • Zenn のトップページで取り上げてもらえる可能性がある

もちろんこれらは自社ブログでもできることではありますが、
かかる労力などを考えた時、自社ブログでなんとかするのにかかる時間・費用をつかって
さらに次の取り組みを進めるほうが効率的だと判断し、Zenn の導入を決めました。

多くのメリットを感じてもらえる環境を目指して

もちろん、これだけであれば個人で Zenn に投稿するのと大差ないので、
会社ブログで技術ブログを書くメリットが増えた!とは言えないかもしれません。

ただ、書きやすい環境の下地はできてきているので、
ここからさらに試みを増やしていって、
会社ブログ書きたい!と思ってもらえるようにしていきたいですね。

ブログは今後、並行して2つ運用されます!

次に、各ブログの立ち位置について、共有させていただきます。

まず最初にお伝えしておくべきこととしては、
Zenn でのテックブログは始まりますが、今後も「自主的20%るぅる」(現行ブログ)も
継続して運用していきます!

ただ、その方針がちょっとだけ変わります。

それぞれのブログの役割

Zenn (Agent Grow Tech Notes)→ 技術・業務系の記事のみ

新設された Zenn の Agent Grow Tech Notes については、
Zenn がエンジニア向けのサービスであることから、
技術系・業務系の記事に絞られることになります。

今後は技術系の記事は積極的に Zenn に投稿していきたいですね!

自主的20%るぅる → 社内イベント等、会社に関連する内容がメイン

現行ブログである「自主的20%るぅる」については、
社内イベントやサークル・勉強会の様子など、
Agent Grow という会社にまつわる情報が多くなっていきます。

今後、どんなイベントやサークルがうまれるのか…こちらのブログからも目が離せませんね!

また、技術系についても、引き続きこちらへの投稿も可能ですので、
そういった内容も、今後も増えていくかもしれませんね!

これまでの技術系ブログについて、Zenn への移行はしません!

もう一点、気になるところがあるとすると、
これまでの技術ブログを Zenn へ移行するかどうか、ですが、
こちらについては移行の予定はありません。

過去の記事をブックマークされている方、
そのままで大丈夫ですのでご安心ください!

Zenn (Agent Grow Tech Notes)は今後公開される、
新しい記事のみが掲載されていきますので、お楽しみに!


私個人としても、今後、Zenn にどんな記事が投稿されるのか楽しみです!

今後、Zenn (Agent Grow Tech Notes)、
そして 自主的20%るぅると、
それぞれのブログをよろしくお願いいたします!

Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

アバター画像
takato_ezaki
記事一覧