この記事は Agent Grow Advent Calendar 2020 の記事です。
お久しぶりの投稿です。あっつんです(/・ω・)/
今日はなんの記事を書こうかと考えたときに、キャンプのことを書こうと決めました。
高校生くらいまで家族とキャンプをしていましたが、社会人になってからキャンプをまったくしていませんでした。
ですが、1年ほど前からグループキャンプに参加したことからキャンプ熱が再熱して、ついにはソロキャンプまで行くようになりました(/ω\)
今回の記事はソロキャンプに行ってきたことを書いていきます!
今回のキャンプ場は…!
今回目指すキャンプ場は「山のふるさと村 キャンプ場」というところです。
私は車やバイクを持っていないので、電車とバスを乗り継いでいけるキャンプ場を探したらこちらが見つかりました。
移動編!
ザックにギアを詰めたらいざ出発!四谷駅からスタートして奥多摩駅へ向かいます!
途中で青梅駅に乗り換えてさらに移動します。
四谷駅から2時間30分ほどかけて奥多摩駅に到着!ここからバスに乗ってキャンプ場近くのバス停まで行きます。
降りるバス停を間違えた!?
私はバスがとても苦手です。過去に行先と逆方向のバスに乗ってしまったことがあるくらいです(´;ω;`)
事前に降りるバス停を調べていたのですが、いつまでたっても呼ばれませんでした。
不安になって急いで降車ボタンを押して、降りた駅がこちら!周りには何もなくて奥多摩湖しかありませんでした…
その場でキャンプ場への道のりを調べると、残り徒歩50分…
ザックの重量は15キロを超えているので、50分歩くのはかなり過酷です。
ただ行かなければ本日の寝床が無いので、進むしかねぇ!と覚悟を決めて進みます。
湖の上を…
Google mapを頼りに歩いていると、指示しているルートがなぜかおかしい。なぜか湖の上を歩くルートでした。疑問に思いながらも進んでいたらこんな光景が…
いやいやいやいや。これは普通に怖い。
ザックは15キロを超える重さなので、普通に歩いてもふらついてしまいます。
そんな状況でギシギシ揺れる橋に、不安定な足場。落ちたら本当にマズイと思って慎重に歩きました(´;ω;`)
幸いにも波は高くなかったので、安全に歩くことが出来ました!ただ、本当に怖かった(´;ω;`)
あとはクマに注意をしながら、遊歩道に従ってキャンプ場に向かいます。
ようやくついた!
歩くこと約1時間。キャンプ場は山の上にあることが多いので、激坂を登ってなんとか到着!
受付を済ませたら、スタッフがキャンプサイトに案内してくれました。
近くに川も流れていて、周りに人が少ないとても良いところでした(∩´∀`)∩
設営編!
もろもろの荷物を置いたらテントを設営していきます! まずは、地面の湿気からテントの濡れを守るためにグランドシートを敷きます。
グランドシートの上にテントを広げていきますが… その前に疲れ切った身体を癒すためにお酒を飲みます!
くぅ~!! キンキンに冷えてやがる( ゚Д゚) 大自然の中で飲むビールは格別です。
少し休憩したらテント設営に戻ります!今回のテントはワンポールテントを選びました。ワンポールテントは設営が簡単なので、女性でも簡単に設営することができます。
まずはテントの隅にペグを打ち込んでいきます。あとはテントの中にポールを立てて、ペグの位置を調整すれば完成です!
中はこんな感じで、大人二人と子供一人は寝れるくらいの広さです!
あとはタープ、テーブル、チェア、焚火台とか設置をしたら完成!
どやぁ( ̄ー ̄)ニヤリ やはりテントは良いですねぇ。子供の頃に憧れていた秘密基地を思い出させてくれます。
料理編!
テントの設営が完了したら、料理をするために火をおこします。受付で薪を買ってきたら、薪を割って火を付けます。
火が安定してきたらシェラカップに水をいれてお湯を沸かします。
お湯が沸いたらカップヌードルにお湯を注いで3分待ちます! この待っている時間がたまらない(´▽`)
そして出来があり!! とても美味しそうです( ̄ー ̄)
自分で育てた火で食べるカップラーメンは本当に格別でした!!
同時進行で茹でていたトウモロコシも完成!ホックホックで美味でした。
日も暮れてきた
夜になると気温は一気に下がります。今回は3~6℃だったので、焚火をして体を暖めます。
お腹も空いてきたので、次は別の料理を作っていきます!
熱したシェラカップの上に牛肉やネギなどの具材をのせて、すき焼きを作っていきます(´▽`)
具材をのせたら待つだけ!
飯ごうでご飯も炊いておいたので完成したすき焼きと一緒に食べます(´▽`)
ご飯もイイ感じに炊けていたので、最高に美味しいすき焼きを食べれました。
食べ終わったら、あとはまったり焚火。静かな夜に「パチパチ」と響く音が心地良かったです。
21時頃まで焚火でまったりして、燃やす木が無くなってしまったので寝床につきましたzzz
寒すぎて…
21時頃に寝床についたんですけど、その後も何度か起きてしまいました。
底冷えであったり、外気の気温がそもそも寒いので、冬用のシェラフだけでは対応できませんでした(´;ω;`)
対策としてシェラフの中にカイロを何個も詰め込んで寒さをしのぎました。
カイロは本当に万能だね! この教訓を活かして、次回は寒さ対策を万全にしてソロキャンプしていきます(`・ω・´)
帰宅編!
朝食食べます(´▽`)
朝はとにかく寒かったので、ご飯を食べて体を暖めます。まずはお湯を沸かしていきます。
キャンプ二日目の朝食もこいつ!カップヌードル!
やはり大自然の中で食べるカップヌードルは最高なんですよね。何でか分かりませんが、本当に美味しいんですよ…
食べ終わったらギアを片付けていきます!
私がキャンプ地を出るときに「来たときよりも美しく」を意識しています。
最近はソロキャンプブームもあり、キャンパーなマナー問題が発生してきています。
次の人が楽しんでキャンプを行えるように、来たときよりも美しくすることが大切だと思います(`・ω・´)
帰りましょう!
受付でチェックアウトが完了したら、あとは帰宅するだけです!
奥多摩湖の周りを歩いて帰宅したのですが、朝日がとても綺麗で空気も澄んでいて最高でした!
本当に「山のふるさと村キャンプ場」は素晴らしいところでした! 本当にありがとうございました!
終わりに
いかがでしたでしょうか?キャンプの面白さを少しでも感じていただけたら幸いです。
最初からソロキャンプはハードルが高いと思いますので、経験者に連れてってもらって経験を積んでいきましょう。慣れたらソロキャンプに挑戦して楽しんじゃいましょう!
次回は神奈川や埼玉に行きたいキャンプ場が見つかったので、今回の反省を活かしてソロキャンプに行ってみたいと思います! それでは、次回の投稿もお楽しみに~。