全社員総会で上映した動画の制作秘話(?)
この記事はAgent Grow Advent Calendar 2018 7日目の記事です。
全社員総会で上映した「第3期振り返り動画」について、その制作秘話をアドベントカレンダーネタとしてご紹介しております。
とある動画の制作記録(準備編)【Agent Grow Advent Calendar 2018:3日目】
とある動画の制作記録(素材作り編)【Agent Grow Advent Calendar 2018:5日目】
前回は「素材作り編」ということで、準備編で計画した内容をどうやって形にしたのかをダイジェストでご紹介しました。
最終回となる今回は、「実製作編」。これまでに作成した素材を組み合わせて、完成版の動画を制作していく様子をザックリとご紹介しようと思います!
やることはシンプル!……だけど、こだわりポイントがいっぱい!
素材はAfter Effectsで作りましたが、最終的な動画はPremiere Proを使って作っていきます1)テロップとかこだわらなければPremiere Rushを使うのが楽ですね!。ようやくこれまでの努力が形になりますねぇ……(しみじみ
なんとも壮大なことやってるように見えるかもしれませんが、実際のところやることはすごいシンプルだったりします。
これまで作成した素材を順番に並べて、テロップや音を付けていく。
……はい、これだけです。
しかしですね……、ここからがいろいろとこだわりたくなるようなポイントがいっぱいあるんですよ……。製作締め切りまで時間が無いっていってるのにですね……いろいろこだわりたくなるんですよ……。2)最終的にはいろいろ妥協してますが
こだわりポイント その1:トラック構成
Premiere Proでは、映像用と音声用それぞれに複数のトラック3)素材を配置する場所を作ることができます。このトラック構成をどうやって行くかで結構製作効率が変わってきたりします。
今回の場合、原則として「1種類ごとに1トラック」って感じで配置することに。
具体的にはこんな感じです。
○映像用
V1:メイン素材用
V2:AG君用テロップ用
V3:その他テロップ用○音声用
A1:カラーバー音声用
A2:AGロゴ音声用
A3:効果音(SE)用
A4:AG君Voice用
A5:AG君BGM用用
A6:第1期BGM用
A7:第2期BGM用
A8:第3期BGM用
A9:エンディングBGM用
特に音声系は細かく分けておいて、ミキサーで音量バランスを調整しています。音量が結構バラバラだったりしますし、BGMとその他音声が被るとき、BGMの音量を下げたいケースが出てきますし……。
こだわりポイント その2:動画の構成
基本的には作った素材をそのまま並べるだけなのですが、場合によっては追加の素材が欲しくなることも。
例えば、冒頭部分。
カラーバーが表示されて、画面にノイズが入って、AG君のパートへ……ってところ、カラーバーの素材なんかはPremiere Proでサクッと作って追加したりしました。
▼「ファイル > 新規 > HDカラーバー&トーン」を選ぶとサクッと作れるですよ
他にも、「2018年11月(第3期の終わり)の動画が流れた後、すぐエンディング」ってのがあくせくしすぎに感じたので……静止画を1枚作って該当部分に追加しました。
▼こういうのを後から素材を作り足していれたりとか……
一度作った素材も、「ちょっと浮いちゃうな……」って感じのところは作り直したり……。結構最終的なバランスを取るためにいろいろやっていたりします。
こだわりポイント その3:テロップなど
動画の作成にあたり、その動画の内容を補足するためのテロップなどを結構入れたくなります。
▼例えばこんな感じのヤツ(カラーの部分ね)
イチから作るのはかなりめんどいんですが、Premiere Proにはこういったのを簡単に作る機能があるので……。ついつい入れすぎてしまいがちになります。
▼「エッセンシャルグラフィック」ってところにいろいろなテンプレートが用意されているですよ……
ので、作った後の試写の段階で、「あー、これウザすぎだなぁ……」とか思うこともしばしばで……。足したり引いたり、いろいろと調整を入れたりしています。
「テロップ」……って言えば、ナビゲーター役の「AG君」絡みのところ。
基本的にはセリフのあるところ(=喋っているところ)にだけテロップを入れていたのですが、実際に試写してみると「ただ間があいているだけ」みたいに見えるところがあり……。
テンポ感も崩れてくるので、そういったところを補うために「間」のところにもテロップを入れたりしました。
▼その1例がこちら。静止画でみると、「無くても良いかなぁ……」って思えるんですけども……。
ここまでは「追加しました」系の話でしたが、「素材は作ったけど使わなかった」みたいなところも結構あります。例えば、「AG君」の「VTuberっぽい素材」なんかは、尺が長くなりすぎ&直接的に意味が無いってことで省略しています。
……本当はそういうのゼロなのが良いのでしょうが、全体のバランスみながら作っているといろいろ出てくるものです……(しみじみ
他にもいろいろとあるけれど……
こだわりポイントについていろいろと話し出すと時間が足りなくなってしまう4)他にもBGMやSEのチョイスとかいろいろあるですよ……ので……。今回はこの辺で止めておきましょう。
そんなこんなの紆余曲折があって、合計114.86GBの素材を使いつつ&ソフトウェアをフル活用しつつで、「振り返り動画」が完成したのでした……。
▼完成版動画のPremiere Proプロジェクトはこんな感じ
最後に
……いやー、実際に自分で作ってみると、動画製作をプロとしてやってる人たちはやっぱり「プロ」だなぁ……って実感しますよね〜。わずか10分程度の動画でこんなにいろいろあるとは……。
自分で作るまでは、もっと甘く見てました(;´Д`)
今後しばらくは動画製作に携わる機会はない5)作り手側として、ねと思いますが、今回得たノウハウなんかは忘れずにいたいものですね(はぁと6)なにかに使える日がくるかもなので