自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

第1回河井塾&LAMPなWebシステム入門勉強会!

社内勉強会やりましたよ〜(o´∀`o)

2017年6月24日(土)に社内勉強会が開催されました!

今回は2部構成!午前中はシャッチョサンによる「河井塾 〜経営者と管理職の予備校〜」。午後からは当社エンジニア氏による「LAMPによるWebシステム開発入門」。

休憩やらなにやらもろもろ合計すると7時間以上に及ぶボリューム満点の1日を、ダイジェストでご紹介したいと思います!

第1部:河井塾 〜経営者と管理職の予備校〜

最初のパートは、経営や管理職のノウハウをシャッチョサン直々にお届けする「河井塾」!

会社を立ち上げたいと考えている人や「管理職ってどんなことやってる人なんだろう?」という疑問を抱いている人、さまざまな考えを盛った方々が一堂に会しました!

▼朝ご飯とコーヒーを準備して参加者を待ち構えるシャッチョサン&待ち構えられていた皆さん

▼勉強会の最初は、参加者の自己紹介から!

▼「管理職に必要なものは?」といったお題に沿って勉強会が進んでいきます

▼いくつかのグループに分かれてディスカッション!どんな意見が出るかな……?

▼勉強会は和やかな雰囲気で進んでいきます(o゜▽゜)o

▼「手取りで3,000万円の収入があったら何につかう?」からの大事なお話がこちらです

▼ちょっと休憩!リラックスした表情が溢れていますね(゜∀゜)

▼休憩が終わったらまずは振り返りから!

▼シャッチョサンもトークにも熱が入ります!

▼終盤は実際の会社を作ったつもりで、会社の「数字」をいろいろ考えて行きます 壁|_=)

▼そんなこんなでお時間です!宿題も出ましたよ〜!

▼最後は参加者のみんなで!お疲れ様でした!

第2部:LAMPによるWebシステム開発入門

お昼休みを挟んで、技術系勉強会のスタートです!

第1線でバリバリ活躍しているエンジニア氏が、その経験から得たノウハウを惜しげもなく大公開!どんな勉強会になったのかは、下記をご参照ください!

▼まずはWebにまつわる基礎知識から!……「基礎」といいつつ、結構ディープ(‘-‘*)

▼続いて、手順書に沿って環境構築からトライ!

▼ホワイトボードを活用しての補足説明!どのお話もためになります!

▼笑い声が飛び交うなか、各自のパソコンで黙々と作業を進めます!

▼通称「黒い画面」でゴニョゴニョしつつ……。ちょっと戸惑いながらも学習を進めています!

▼環境がそこそこできたら、PHPでプログラミング!「一言掲示板を作ろう!」がテーマです!

▼みんな真剣な表情で取り組んでいます

▼講師役のエンジニアにより、ポイントごとに細かい説明がおこなわれます!

▼お手本のプログラムを見ながらスキルを習得していきます!

▼分からないところはすぐ聞けるのがイイですね(`・ω・´)b

▼ちょっと高度なネタも飛び出したり……?

▼勉強会しゅーりょー!お疲れ様でした(`・ω・´)b


 

お・ま・け☆

勉強会が終わったら、有志(と書いて、「いつものアイツら」と読む)が集まって「お疲れ様会」へ!

第2部の講師を務めてくださった某エンジニア氏、人前で話すのが苦手とのことでしたが……。序盤こそ緊張しているようでしたが、それ以降は結構いい感じだったのではないかとおもいました。まる(‘-‘*)。

▼「お疲れ様会」のヒトコマ。いつもの居酒屋さんでアレしたあとに、流れでカラオケに行くオッサンたちの図。

第1回目の勉強会はなかなかいい感じでした!今後もいろいろと社内勉強会が開催されるのではないかと思いますので、こうご期待ですね!

ちなみに、当社では「社内講師制度」という制度が用意されています。これは、今回のように社内勉強会で講師役を務めてくださった自社のエンジニア氏に、一定の条件の下講師手当を支給する制度です。

「我こそは!」というエンジニアの皆さん!当社で社内講師やってみませんか?自分では「たいしたことない」と思っていることでも、意外とニーズってあるものですよ ( ̄ー ̄)

Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

アバター画像
Yuta Hayakawa

2016年6月入社。2020年12月より取締役に就任しました。

普段は東京本社で管理職のお仕事したり、広報的役割としてテキスト書いたり動画作ったりするのが最近のお仕事。

自称「社内システムチーム統括」として、社内システムチームの面々を見守りつつ毎日を過ごしています。

プライベート面では、音楽やコンピュータ関連、ゴルハム&ジャンハム関係、ゲーム関係が興味あるポイント。

あと、我が子可愛い。

記事一覧