自主的20%るぅる

各々が自主的に好き勝手書くゆるふわ会社ブログ

第12社員総会@Tokyo 〜 重大発表の詰め合わせ……的な? 〜

毎月恒例!社員総会ダヨ〜

2017年6月16日(金)の17時より、エージェントグロー東京オフィスの社員総会が開催されました!

上の画像を見ていただくとおわかりいただけるかと思いますが……。人数が!どんどん増えてる!

……ということで、今回も例によってその様子をご紹介したいと思います!

社員総会でござる!

まずは社員総会の様子から!

▼開始前のヒトコマ。毎月90%以上の参加率というのもあって、結構ギューギューです(゜Д゜;)

▼まずは新入社員のご紹介から!全オフィス含めて6名が入社!

▼続いてミッションやビジョンの共有と、会社の現状報告タイム。絵に描いたように絶好調です!

▼重大発表その1!:リファラル採用はじめます!(o゜▽゜)o

▼重大発表その2!:(」・ω・)」来期から!(/・ω・)/還元率アップするよ!1)具体的なパーセンテージは調整中!続報を待ってね!

▼重大発表その3!:ミスマッチ制度を導入します!(あとで詳細をご説明します)

▼最後に今後の社員総会開催日程のご連絡!

……そんなこんなで今回の社員総会は無事終了!お疲れ様でした!

お話の途中ですが……エージェントグローにおけるミスマッチ制度とは?

大切なことなので、「ミスマッチ制度」というものについてご説明しておこうと思います。

どういう主旨なの?

このミスマッチ制度は、従業員と会社の双方がよりよい未来を目指すために……という主旨の元スタートしました。

エージェントグローでは、年間平均粗利率が基準を超えたかどうかで昇給や賞与を決定しています。これに加えて、各種勤怠状況などを加味した調整をおこなっていました。

これを、もっとちゃんとした制度にしたのが「ミスマッチ制度」というイメージです。

なぜこのような制度をスタートさせたの?

先に述べたように、従業員と会社の双方がよりよい未来を目指すために必要と考えたからです。

エージェントグローは本社機能を最小にするなどしてコストを削減し、エンジニアに高い還元率を提供するというスキームの会社です。そのためには、エンジニアひとりひとりが普通に業務をこなしていただく必要となります。

例えば勤怠不良のクレームがあれば、営業チームが動く必要性に迫られます。例えば、提出物の提出遅延があれば、お客様への請求や従業員の給与計算が全従業員分ストップすることもあります。

こういったトラブルが多くなると、必然的に本社メンバーの人員を増員せざるを得なくなります。そうなるとビジョンに定める還元率の実現が不可能となりかねず、それは全従業員のデメリットとなります。

また、トラブルを頻発する従業員にのみ時間が割かれ、普段頑張っている従業員のために使う時間がなくなってしまいかねません。これは、会社の目指す方向性とはマッチしません。

そのような状況を加味した上で、本制度の導入を決定しました。

どういう評価基準なの?

期ごとに従業員を「A」から「D」の4段階の「ランク」に分け、それぞれに対して評価調整をおこないます。上級の管理職や経営層の合議によって、さまざまな要因を元に決定されます。

基本的には「Bランク」となります。およそ80〜90%の従業員が該当すると考えており、年間平均粗利率をベースに算出される昇給賞与額がそのまま支給されます。ある種の基準となります。

特筆に値するレベルのプラス評価がある場合は「Aランク」、逆に素行不良が著しい方や会社の目指す方向や「やりかた」にマッチしない方に対しては「Cランク」や「Dランク」というマイナス評価がつきます。

マイナス評価となった場合はどうなるの?

マイナス評価となった場合、その従業員の成績によらず昇給賞与額が減額されます。「Cランク」の場合は「賞与マイナス30%」、「Dランク」の場合は「賞与マイナス70%」&「昇給ゼロ」となります。

マイナス評価となった場合、基本的には会社とその従業員とで今後の改善に向けた話し合いがおこなわれます。その話し合いの場で、双方が納得できる解決策を模索することとなります。

仮にエージェントグローでマイナス評価だったとしても、それが世間一般での評価とイコールではありません。結局のところ、エージェントグローのやり方や考え方とアンマッチである……ということだと考えています。

長いようで短い従業員の人生を無駄にしないために、その従業員にとって「どうすることが本当によいことなのか」という点にフォーカスを絞ってお話しすることになるでしょう。

ランクはどのくらいの頻度で変わるの?

その従業員の成績や行動になんらかの変化が生じた場合、随時合議による評価見直しをおこなっています。そのタイミングでランクに変動が生じる場合があります。

ただし、マイナス評価が累積している場合などの場合は、その期の評価は固定されるケースがあります。

自分の評価はどうすれば確認できるの?

社内システムから確認することができます。

それ以外にも、評価をおこなう権限のある管理職などに聞いていただければお答えします。

なお、期が始まったばかりなどの理由で、評価が確定していないケースもあり得ます。

懇親会(o´∀`o)

社員総会が終わった後はみんなでぞろぞろと移動して懇親会がスタートです!希望者のみの参加ですので、早く帰りたい方も安心ですね(`・ω・´)b

▼お酒の到着を「いまかいまか」と待ちわびる皆さん

▼乾杯の音頭は毎回ノリで決めます(今回は若手のあの人に無茶ぶり!)

▼お料理もいっぱいあるのでいいですね(‘-‘*)

▼テーブルによっていろいろな話が飛び交います!

▼笑い声もアチコチから聞こえてくるデース(o゜▽゜)o

▼最後のシメはシャッチョサン!

▼コレにて終了!お疲れ様でした!

あ、2次会的なアレですか?(^^ゞ

……と、一部の面々は2次会に旅立ったとか。写真が届いたので載せておきますね(‘-‘*)

ちなみに、私は不参加でしたが、下記理由によるものではありません。

  • 以前某偉い人が「朝まで呑むぞ〜」といっていたのでそのつもりでいたら、終電がちょうど無くなったタイミングで「帰ろう」とか言い出したのを根に持っている
  • 某偉い人に弄られるのが嫌になった
  • 酒飲んで説教かますオジサンになるのが嫌だった

注訳はこちら

注訳はこちら
1 具体的なパーセンテージは調整中!続報を待ってね!
Let’s share this article!

{ 関連記事 }

{ この記事を書いた人 }

アバター画像
Yuta Hayakawa

2016年6月入社。2020年12月より取締役に就任しました。

普段は東京本社で管理職のお仕事したり、広報的役割としてテキスト書いたり動画作ったりするのが最近のお仕事。

自称「社内システムチーム統括」として、社内システムチームの面々を見守りつつ毎日を過ごしています。

プライベート面では、音楽やコンピュータ関連、ゴルハム&ジャンハム関係、ゲーム関係が興味あるポイント。

あと、我が子可愛い。

記事一覧