今回は少人数で
2017年4月29日(土・祝)は、第3回Try部の活動日!
なお、過去の活動については、下記からご覧いただけます。
今回も愉快な仲間たちが沢山集まって……といいたいところなのですが、各々いろいろな事情があって今回参加可能なメンバーは3名だけでした 壁|_=)1)そもそもGW初日だったりもしますし、体調崩しやすい時期だったりもしますしね〜
そんなこんなでおこなわれた第3回Try部の活動の様子をご紹介しましょう!
Try部としての活動
元々は、実際に作るブツ2)「モノボケアプリ」ですねについて、いろいろな仕様決めしたり担当決めしましょう!……という予定でした。……が、「3人で決めるのもアレだよ(´・ω・)(・ω・`)ネー」ってことで、それは次回へ持ち越し……ということで。
その代わりに……
- IBM Watsonってどんなことできるんだっけ?
- へぇ……この写真だと「年齢40歳」って判定されるんだ……(;´Д`)
- アプリ、どういう動きにしたら楽しそうかな?
- お題を画像で与えると、それに関連するボケが返ってきたら面白いよね!
- でも、それハードル高くね?
- 最初はテキストベースの方がいいんじゃね?
- 形態素解析とかやって、キーワード抽出する感じかね?
- いくつかサブチーム作ってやったほうがいいかもね〜
- とりあえず、俺、サーバ側やりたい!AWSとかテキトーに使って!
……的な会話があったような……なかったような……。
ひとまず、今回参加できたメンバーの意見交換はできたので、次回の活動日には突っ込んだお話ができるんじゃないかな〜なんて思うですよ(`・ω・´)b
もくもく会的な……?
と、Try部なプロジェクトの話はこれくらいにしておいて、残りの活動時間はもくもく会方式で。
▼プログラミングについて話してる系エンジニアたちの図
▼「社内システムのUI/UXはなっとらん!プロの技を見せちゃる!」3)実際にはもうちょっとマイルドな発言でした(o゜▽゜)oと、ライブコーディングしているの図
その他にあった話題としては……
- そういえば昔やった社内勉強会のスライドを発掘してさ……
- こういう基本的なところって抑えておくと違うよね……
- VagrantとVirtualBoxの違いについてはこんな感じだよ……
- CentOS7でWebサーバをコマンドから作る方法はこうやるといけるよ……
- VirtualBoxのネットワーク設定をこうすると同一LAN内ならどこからでも繋げるようになるよ……
- wallコマンドってのがあってさ……こうやってログイン中のユーザにメッセージ飛ばせるのよ……
的な感じだったと記憶しております。たぶん。
喉……渇いたね……
一通りアレした後は、いつもの流れで懇親会(?)へ!
▼こちらは1次会の様子。会社近くにあるいつもの居酒屋4)「庄や溜池山王店」さんですね(o゜▽゜)oで!
▼こちらは2次会の様子!
▼ボクが「食べたい!」って言い出した記憶だけ残っている「エビチリ」さん
次回の活動は〜?
そんなこんなで小規模ではあるものの、ある種エンジニアらしい会話もありつつだった今回の活動でした。
次回は2017年5月13日(土)の予定ですね〜!次回は「モノボケ」アプリの細かいところを詰めて、手を動かせるようになるといいですね!